携帯は、ディナーの後で|【OMM特集】大塚和成(おおつか かずまさ)の気になるヘルスケアの話
【この記事の紹介について】
大塚和成です。本日紹介する気になるヘルスケアの話は『携帯は、ディナーの後で』です。
携帯は、ディナーの後で|【OMM特集】大塚和成(おおつか かずまさ)の気になるヘルスケアの話
スマートフォンは人々により接続された感覚をもたらすかもしれないが、つながっている先は食卓ではなようだ、というブリティッシュコロンビア大学からの研究報告。
研究チームは、300人以上の参加者に、友人や家族とレストランにディナーに出かけてもらった。ランダムに2群に分け、一方はスマホをテーブルに置き、別の一方はスマホの電源を切って遠くに置いてもらった。食後、いくつかの質問(食事を楽しんだか、など)に答えてもらった。なお、スマホの使用状況はスタッフが細かくチェックしていた。
実験の結果、スマホがあると、参加者は注意が散漫になりがちで友人や家族との食事を楽しめなくなることが明らかになったという。また、スマホがあった場合の方が、参加者が退屈さをわずかに多く感じていた、と研究チームは驚きを持って述べている。
「我々はスマホにアクセスできるほうが退屈さはより少ないと予期していた」と研究者は語っている。
【OMM特集】大塚和成(おおつか かずまさ)の気になるヘルスケアの話のブログを紹介】
「大塚和成(おおつか かずまさ)の気になるヘルスケアの話」は、大塚和成が気になるヘルスケアに関する話題をOMM特集として紹介するブログです。
【大塚和成について紹介】
下記URLは、このブログである『【OMM特集】大塚和成(おおつか かずまさ)の気になるヘルスケアの話』を運営している大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだ大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。
0コメント